一度は愛し合ったことがある夫婦も年月が経つと、以前の愛情のことなんかちっとも思い出さないくらい、険悪な仲になることもあります。
そんな時は、「離婚」の2文字が脳裏を何度も往復するんでしょうね。
経験ないから、想像だけど・・・。
それでは、離婚する際の方法について、お知らせしましょう。
まずは、「協議離婚」これは、夫婦が「離婚しましょ。そうしましょ。」と法的な機関に頼らずに離婚する場合です。
それから、「調停離婚」、「審判離婚」、「裁判離婚」とあり、全部で4つの方法があります。
「調停離婚」の場合...
続きを読む≫ 2014/04/14 12:24:18 メイン
離婚する時に、「離婚したいんだけど・・。」「いいとも!」って具合に離婚できなかった時には、離婚したい側は、離婚裁判を行わなければいけないのですが、離婚裁判をする前に、離婚調停は必須です。
そして、離婚調停でどうしても、調停できなかった場合に離婚裁判にもっていくことがようやくできるのです。
日本は手続きに関して、とっても面倒だけど、離婚一つするのも、結構、面倒なんですね。
私の知る限り、ニュージーランドで離婚する人はもうちょっと、お気軽な感じです。
もしかして、散々な目にあって、やっとこさ、離婚で...
続きを読む≫ 2014/04/14 12:25:18 メイン
ニュージーランドで離婚するのは、日本人が日本で離婚するよりももっと、お手軽なんじゃないかなあ。と思っています。
こっちは、離婚に責任とか問わないんですよね。
だんなさんが浮気した結果として、離婚になったとしても、慰謝料なんてないんです。
日本は奥さんがだんなさんと不倫した女性からも、慰謝料を取ることもできますが、こっちはなしです。
一見、あら、日本より、大変じゃないの?羊の国?って思えますけど、そんなことないんです。
例え、シングルマザーになったとしても、国の手厚い保護が待っていますから。嫌なだ...
続きを読む≫ 2014/04/14 12:25:48 メイン
コラム「離婚する時は離婚調停したほうがよいかも」について、Miki Akamiさんから意見、感想、経験談を寄せていた

だきました。(2015/3/24)

確かに協議離婚よりは調停離婚のほうが、何かと取り決めが法的効力を持ちます。しかし、調停離婚をするに当たり、タダではありません。印紙代や切手代とお金が掛かります。それと時間も掛かります。異界の調停時間が2時間で1か月に1回の調停になりますので、話し合いがスムーズに行われても数ヶ月掛かります。それに養育費など取り決めをして、支払いが滞ったとして...
コラム「離婚する時は離婚調停したほうがよいかも」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/3/27)

我が家は、もうすぐ結婚10年になります。離婚の「リ」の字も出たことがないので、貴金属店のCMではありませんがSweet10をプレゼントしてもらおうかと画策中です。考えてみれば、これまで一度も離婚を考えたことはありません。我が家の場合、大きな夫婦喧嘩もないので…きっと、どちらかが忍耐強いのか、鈍感なのか。いずれにしても、平和に過ごせるのはありがたいことで...
コラム「離婚する時は離婚調停したほうがよいかも」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/5/7)

離婚したいという時、お互いが不満を残す事のないよう、色々な事をしっかりと調停を通して話し合いを進めるという事は、大切なのかもしれませんね。調停をしないで慰謝料や養育費の問題もアバウトなまま離婚をしてしまうというのは、特に女性側にとって不利なのかもしれません。結婚も色々大変ですが、離婚はその10倍大変と聞いた事があります。せめて少しでも負担が少なくなるよ...
「離婚する時は離婚調停したほうがよいかも」についてのMikiAkamiさんのコメント
離婚調停するには時間がかかります。私は調停離婚経験者ですが、始めに調停を始めるのに数万円かかり、その後の調停もすぐには始まらず、2か月後くらいから始まり、月1回のペースで行われました。その期間、の生活費も旦那側からもらえるのも十分ではなく、実際には生活困難になります。そして1年後ようやく離婚。しかし養育費など途中で止められ、それに対し差し押さえなど行うのであれば、こちらが準備しなければいけないのでそれらに数万円...
「離婚する時は離婚調停したほうがよいかも」についてのAnhMotherさんのコメント
我が家では離婚する予定がありませんが、友人のうち二人がすでに離婚済みです。友人のうち半数が未だに独身であることを考えると、現代女性って独身者が多いんだなぁ、とつくづく感じました。離婚した友人は本当に離婚にはエネルギーを使う、と言っていました。結婚する以上のパワーがないと離婚は出来ない、とのこと。どちらも協議離婚で済んでいるのは、いずれも子供がなく共働きだったからなのでしょうが、こちらの記事を読むと離婚調停してお...